高知県・Kochi |
[他のカテゴリ] [サイトマップ] | [ヘルプ] [修正・削除] [このカテゴリに新規登録] |
■ 2月14日は大川村の村長選挙
![]() ![]() 更新日:2010/02/11(Thu) 19:39 [修正・削除] [管理者に通知] |
大川村役場 〒781-3703 高知県土佐郡大川村小松27-1 地勢:大川村は、高知県の最北端、県都高知市の真北に位置し、北は愛媛県に接しています。周囲を1000m以上の山々に囲まれ、地域の中央部を流れる吉野川により南北に二分されてV字型をなし、急峻で平坦地が極めて少ない山村です。 村章:星章は「大」を表すとともに、郡の最も北に位置することから北斗七星の意味も加わっている。中央は川の字である。 村木:五葉松 村花:シャクナゲ 村鳥:ウグイス |
■ 高知県・梼原町長選挙
![]() ![]() 更新日:2009/12/02(Wed) 01:43 [修正・削除] [管理者に通知] |
ここは日本最後の清流といわれる四万十川上流域の町、 高知県ゆすはら町の公式ホームページです。 風車について 梼原町は、愛媛、高知両県の5町村にまたがる日本の三大カルストといわれている広大なカルスト高原を有する地域にあります。 この緑の高原「四国カルスト」は、日本最後の清流四万十川の源流域に位置してお り、昭和36年県立自然公園に指定され、春から秋にかけては、土佐褐毛牛が放牧さ れるなど、県内有数の観光地であると共に、風況が良く風力発電所の建設には最良 の条件を整えていることが、平成8年度からの風況調査により実証されました。 最近、何かと話題になっている地球温暖化を少しでも防ぐ手助けになればと、自然 にやさしい風力発電所の建設を行いました。この四国カルストをわたる風を受け雄大に回る風車が、町民の方や、観光客を含めた皆さんの地球環境問題への関心のきっかけになればと考えます。 カルストマラソンの目的 四国カルストは、山口県の秋吉台・福岡県の平尾台と並ぶ日本三大カルストのひとつで、標高は1,000m以上と一番高く東西23kmに及ぶ自然あふれる景観は雄大です。 本大会は、この雄大な景観の中で競技することにより自然とふれあい、全国のランナー達の交流を図ることを目的として行っています。 〒785-0695 住所 高知県高岡郡梼原町梼原1444番地1 電話 0889−65−1111 FAX 0889−40−2010 |
鮎の美味しいところなのかしら。 |
■ 本山町長選挙
![]() ![]() 更新日:2009/11/16(Mon) 23:36 [修正・削除] [管理者に通知] |
本山町役場 〒781-3692 高知県長岡郡本山町本山504 TEL:0887-76-2113 0887-76-2113 FAX:0887-76-3593 |
選挙に行きましょう。標語 |
■ 高知県選挙管理委員会衆議院参議院投票結果
![]() ![]() 更新日:2009/08/30(Sun) 20:06 [修正・削除] [管理者に通知] |
新着情報 07月23日(木曜日) 第45回衆議院議員総選挙及び第21回最高裁判所裁判官国民審査に関する情報はこちらから 06月05日(金曜日) 選挙人名簿登録者数(平成21年6月2日現在) 05月15日(金曜日) 平成21年度明るい選挙啓発作品(ポスター・標語)の募集について 業務内容 1 選挙管理事務に関すること。 ・公職選挙法関係 衆議院、参議院、県議会の議員及び県知事選挙 ・その他の法令関係 最高裁判所裁判官国民審査、直接請求、高知海区漁業調整委員会委員選挙 2 選挙争訟事務に関すること。 3 選挙啓発事務に関すること。 4 政治資金規正法関係事務に関すること。 高知県 各種委員会等 選挙管理委員会事務局 住所〒780-8570 高知市丸の内1-2-20電話 088-823-9314ファックス088-823-9767 |
自民党 民主党 公明党 社民党 共産党 国民新党 改革クラブ みんなの党 無所属など当選落選 |