相互リンクサイト |
[他のカテゴリ] [サイトマップ] | [ヘルプ] [修正・削除] |
■ 愛媛県選挙管理委員会衆議院参議院投票結果
![]() ![]() 更新日:2009/08/30(Sun) 20:05 [修正・削除] [管理者に通知] |
[国政選挙関連:衆議院議員選挙] [愛媛県・Ehime] |
『選挙トピックス』に点字版・音声版の選挙公報の配布案内及びアッピー書記任命式の模様を掲載しました。 『各種選挙の日程』中、『平成21年中の選挙日程』を更新しました。 愛媛県選挙管理委員会のキャラクター アッピーです。 ○県選挙管理委員会では、選挙の際に、点字版・音声版の選挙公報を発行します。 ○県選挙管理委員会は、選挙に関するイメージキャラクターアッピーに県選挙管理委員会書記(啓発担当)の辞令を交付し、書記に任命しました。 詳しくは、『選挙トピックス』へ 愛媛県選挙管理委員会 〒790-8570 愛媛県松山市一番町四丁目4番地2 TEL (089)912-2890 FAX (089)947-4030 |
自民党 民主党 公明党 社民党 共産党 国民新党 改革クラブ みんなの党 無所属など当選落選 |
■ 香川県選挙管理委員会衆議院参議院投票結果
![]() ![]() 更新日:2009/08/30(Sun) 20:03 [修正・削除] [管理者に通知] |
[国政選挙関連:衆議院議員選挙] [香川県・Kagawa] |
各選挙の選挙区と定数 ■衆議院議員・参議院議員 ■香川県議会議員 ■県内市町議会議員 過去の選挙結果一覧 ■衆議院小選挙区選出議員選挙 ■参議院議員選挙 ■香川県知事選挙 ■香川県議会議員選挙 ■県内市町長・議会議員選挙 任期満了日一覧 今年の選挙はコレだ QUIZ 知ってる?選挙のこと 投票の方法について見てみよう!! いっぴょう君のプロフィール |
自民党 民主党 公明党 社民党 共産党 国民新党 改革クラブ みんなの党 無所属など当選落選 |
■ 徳島県選挙管理委員会衆議院参議院投票結果
![]() ![]() 更新日:2009/08/30(Sun) 20:02 [修正・削除] [管理者に通知] |
[国政選挙関連:衆議院議員選挙] [徳島県・Tokushima] |
徳島県選管のページへようこそ! ☆ 投・開票速報 ☆ 日本の行き先を 決めるのは、 あなたです。 第45回衆議院議員総選挙 第21回最高裁判所裁判官国民審査 投票日 8月30日(日) 投票時間 午前7時から午後8時まで (一部の地域を除く。) ※ 仕事や旅行などで、投票日に投票に行けない方は、期日前投票をご利用ください。 〜 お知らせ 〜 「衆議院小選挙区選出議員選挙に係る 候補者等情報について」 平成21年8月30日に執行される衆議院小選挙区選出議員選挙における徳島県内の各選挙区の候補者等については、次のとおりです。 (以下の選挙区をクリックいただくと、各選挙区における候補者の氏名、候補者届出政党の名称等がご覧になれます。) 徳島県第1区(告示) 徳島県第2区(告示) 徳島県第3区(告示) ご覧になりたい項目をクリックしてください 制度改正 明るい選挙 ギャラリー 選挙結果 選挙人名簿登録者数 選挙区と定数 任期満了日 政治資金 選挙の関連サイト (リンク) 総務省 (財)明るい選挙推進協会 都道府県選挙管理委員会連合会 <お問い合わせ先> 各種委員会等 選挙管理委員会事務局 選挙担当 電話:088-621-2082 ファクシミリ:088-621-2829 |
自民党 民主党 公明党 社民党 共産党 国民新党 改革クラブ みんなの党 無所属など当選落選 |
■ 山口県選挙管理委員会衆議院参議院投票結果
![]() ![]() 更新日:2010/04/21(Wed) 00:43 [修正・削除] [管理者に通知] |
[国政選挙関連:衆議院議員選挙] [山口県・Yamaguchi] |
●衆議院議員総選挙 投開票の状況など 山口市役所 住所:〒753-8650 山口市亀山町2-1 電話:083-922-4111 |
自民党 民主党 公明党 社民党 共産党 国民新党 改革クラブ みんなの党 無所属など当選落選 |
■ 広島県選挙管理委員会衆議院参議院投票結果
![]() ![]() 更新日:2009/08/30(Sun) 19:58 [修正・削除] [管理者に通知] |
[国政選挙関連:衆議院議員選挙] [広島県・Hiroshima] |
選挙管理委員会 広島県選挙管理委員会ホームページサイトマップ 広島県選挙管理委員会について 選挙情報 第45回衆議院議員総選挙等特設サイト 第45回衆議院議員総選挙・投開票速報 明るい選挙の推進 政治団体・政治資金 選挙結果 関係リンク このページの先頭へ トップページ > 県政情報・統計 > 議会・委員会など > 選挙管理委員会 |
自民党 民主党 公明党 社民党 共産党 国民新党 改革クラブ みんなの党 無所属など当選落選 |
■ 岡山県選挙管理委員会衆議院参議院投票結果
![]() ![]() 更新日:2009/08/30(Sun) 18:37 [修正・削除] [管理者に通知] |
[国政選挙関連:衆議院議員選挙] [岡山県・Okayama] |
平成21年8月30日執行 第45回衆議院議員総選挙及び第21回最高裁判所裁判官国民審査 2009年7月22日 お知らせの一覧を見る 選挙結果 平成21年8月30日執行 第45回衆議院議員総選挙及び第21回最高裁判所裁判官国民審査 平成20年10月26日執行 岡山県知事選挙 平成20年7月31日執行 岡山海区漁業調整委員会委員選挙 平成19年8月16日執行 岡山海区漁業調整委員会委員補欠選挙 平成19年7月29日執行 第21回参議院議員通常選挙 平成19年4月8日執行 岡山県議会議員選挙 その他の選挙(H12〜H17まで) 選挙区図 衆議院議員小選挙区図 岡山県議会議員選挙選挙区図 県・市町村選挙等 県・市町村選挙等 明るい選挙 明るい選挙啓発ポスター・書道コンクールについて 明るい選挙の啓発映像資料について 政治団体 政治団体の収支報告の要旨の公表 政治団体の届出様式等 政治資金規正法について(総務省HPへリンク) その他 電子投票について 岡山県内の市町村選挙管理委員会の所在地及び電話番号 選挙制度について 在外選挙制度等の改正について 主な仕事内容 ・衆議院議員選挙、参議院議員選挙、県知事選挙、県議会議員選挙等に関すること ・明るい選挙の推進に関すること ・政治団体の届出等の受理等に関すること |
自民党 民主党 公明党 社民党 共産党 国民新党 改革クラブ みんなの党 無所属など |
■ 島根県選挙管理委員会衆議院参議院投票結果
![]() ![]() 更新日:2009/08/30(Sun) 18:35 [修正・削除] [管理者に通知] |
[国政選挙関連:衆議院議員選挙] [島根県・Shimane] |
島根県明るい選挙シンボルキャラクター:ホープくん 新着情報 「選挙執行予定」を更新しました。( 8月20日) 「県内市町村の長・議員の任期満了一覧」を更新しました。( 8月20日) 選挙人名簿登録者数(平成21年8月17日現在)を更新しました。( 8月18日) 平成20年度ポスターコンクール優秀作品( 2月 3日) 平成20年度ポスターコンクール結果( 2月 3日) 第45回衆議院議員総選挙のお知らせ ●第45回衆議院議員総選挙のページ(平成21年8月30日投票) ●衆議院小選挙区選出議員選挙の候補者の届出(告示) ●衆議院小選挙区選出議員選挙における選挙事務所・出納責任者一覧表 ●期日前投票の中間状況について( 8月23日現在) 選挙区別 市町村別 ●期日前投票の中間状況について( 8月28日現在) 選挙区別 市町村別 ●期日前投票の状況について(期日前投票終了時現在) 選挙区別 市町村別 お知らせ ●平成21年度明るい選挙啓発ポスター作品募集 ●平成20年度明るい選挙啓発ポスターコンクールの結果 ●選挙人名簿登録者数 ●平成19年分政治資金収支報告書の要旨 ●平成19年執行参議院島根県選出議員選挙 選挙運動収支報告書の要旨 ●平成19年執行島根県知事選挙・島根県議会議員一般選挙 選挙運動収支報告書の要旨(平成19年11月30日公表分) ●平成19年執行島根県知事選挙・島根県議会議員一般選挙 選挙運動収支報告書の要旨(平成20年3月7日公表分) ●平成19年執行島根県知事選挙・島根県議会議員一般選挙 選挙運動収支報告書の用紙(平成20年4月30日公表分) ●平成19年執行島根県知事選挙・島根県議会議員一般選挙 選挙運動収支報告書の要旨の集計表(エクセルファイル) あなたのまちの選挙 ●選挙執行予定 ●県内市町村の長・議員の任期満了一覧 選挙の記録 ●衆議院議員選挙(昭和21年から平成17年までの投票状況、開票結果) ●参議院議員選挙(昭和22年から平成16年までの投票状況、開票結果) ●島根県知事選挙(昭和22年から平成19年までの投票状況、開票結果) ●県議会議員選挙(昭和22年から平成19年までの投票状況、開票結果) 過去の選挙のページ ●第44回衆議院議員総選挙のページ(平成17年9月11日投票) ●第21回参議院議員通常選挙のページ(平成19年7月29日投票) ●平成19年執行島根県知事・島根県議会議員選挙のページ(平成19年4月8日投票) 政治資金 ●政治資金制度 (総務省ホームページへリンク) ●政治資金規正法の改正(H19.12月改正) (総務省ホームページへリンク) ●会計帳簿・収支報告書作成ソフトのダウンロード(総務省ホームページへリンク) ●平成19年分政治資金収支報告書の要旨 ●平成18年分政治資金収支報告書の要旨(第1回) ●平成18年分政治資金収支報告書の要旨(第2回) ●平成17年分政治資金収支報告書の要旨 ●平成16年分政治資金収支報告書の要旨 関連リンク ●総務省>選挙制度改革 総務省ホームページのコンテンツです。選挙制度の改正、政党助成法、政治資金規正法の概要等が掲載されています。 ●(財)明るい選挙推進協会 ●郵便等による不在者投票制度 総務省の郵便等による不在者投票制度のページです。 ●在外選挙制度 総務省の在外選挙制度のページです。 お問い合わせ先 島根県松江市殿町1番地 島根県選挙管理委員会事務局(島根県地域振興部市町村課内) TEL.0852-22-5064,5792 FAX.0852-27-8565 |
自民党 民主党 公明党 社民党 共産党 国民新党 改革クラブ みんなの党 無所属など |
■ 鳥取県選挙管理委員会衆議院参議院投票結果
![]() ![]() 更新日:2009/08/30(Sun) 18:33 [修正・削除] [管理者に通知] |
[国政選挙関連:衆議院議員選挙] [鳥取県・Tottori] |
学生選挙ボランティアも参加して衆議院総選挙の街頭啓発活動を実施しました (8月23日(日)イオン鳥取北ショッピングセンター) 新着情報 第45回衆議院議員総選挙及び第21回最高裁判所裁判官国民審査の投・開票速報 期日前投票の最終結果について 第45回衆議院議員総選挙及び第21回最高裁判所裁判官国民審査の投票日における鳥取県選挙管理委員会委員長の談話について 衆議院議員総選挙当日有権者数について(8月29日推計) 次のページへ お知らせ 選挙管理委員会の報道提供資料(最新30件分) 衆議院議員総選挙関係資料(過去の投票率、立候補者、投票所数、当日有権者数、期日前投票者数) 第44回衆議院議員総選挙及び第21回最高裁判所裁判官国民審査の結果(過去の選挙データ) 市町村の選挙日程 政治団体設立届等の告示(平成21年7月) |
自民党 民主党 公明党 社民党 共産党 国民新党 改革クラブ みんなの党 無所属など |
■ 和歌山県選挙管理委員会衆議院参議院投票結果
![]() ![]() 更新日:2009/08/30(Sun) 18:31 [修正・削除] [管理者に通知] |
[国政選挙関連:衆議院議員選挙] [和歌山県・Wakayama] |
選挙管理委員会事務局 平成21年8月30日執行 衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査について 【お知らせ】過去のお知らせ ・選挙運動費用に関する公費負担制度Q&Aを改正しました。 (PDF) (2009.4.10) ・政治資金規正法が改正されました(総務省HP) (2008.1.31) ・在外選挙制度の改正について (2007.6.1) ・国外における不在者投票制度の創設について (PDF) (2007.3.1) 【新着情報】 過去の新着情報 ・平成17年9月11日執行衆議院議員総選挙結果(参考資料) (2009.8.27) ・選挙人名簿登録データを更新しました (PDF) (2009.8.18) ・平成21年度明るい選挙啓発ポスターの募集について (2009.5.28) 【候補者のみなさまへ】 ○ 選挙運動費用に関する公費負担(選挙公営)制度について (PDF) ○ 選挙運動費用に関する公費負担制度 Q&A (PDF) 平成21年度 明るい選挙啓発ポスター募集について ネットで届出 (電子申請・申請書等ダウンロード) お知りになりたい項目をクリックしてください 参議院議員通常選挙結果 (H19.7.29執行) 選挙制度 第16回統一地方選挙結果 (平成19年4月) 明るい選挙啓発ポスター 和歌山県知事選挙結果 (H18.12.17執行) 政治団体の収支報告書の概要 衆議院議員総選挙結果 (H17.9.11執行) リンク集 選挙データ (各種選挙結果・投票率、選挙人名簿登録者数、市町村選挙管理委員会一覧) 選挙執行一覧 (PDF) 平成19年 平成20年 平成21年 長及び議会の議員の任期満了日(PDF) |
自民党 民主党 公明党 社民党 共産党 国民新党 改革クラブ みんなの党 無所属など |
■ 奈良県選挙管理委員会衆議院参議院投票結果
![]() ![]() 更新日:2009/08/30(Sun) 18:29 [修正・削除] [管理者に通知] |
[国政選挙関連:衆議院議員選挙] [奈良県・Nara] |
明るい選挙は私たちの誇り。 ◎新着トピックス ★衆議院議員総選挙投開票速報について NEW! ★衆議院議員総選挙等について NEW! ★明るい選挙推進のための共同声明 NEW! ★平成21年8月17日現在の選挙人名簿登録者数を掲載しました NEW! ★平成21年8月18日縦覧時の在外選挙人名簿登録者数を掲載しました NEW! ★任期満了日一覧を更新しました ★平成21年6月2日現在選挙人名簿登録者数を掲載しました ★改正政治資金規正法のポイントを掲載しました(総務省にリンク) ◎各種情報 ◆選挙のしくみ ●任期満了日一覧 NEW! ◇投票の手順 ◇期日前投票について ●選挙人名簿登録者数 ◇郵便等による不在者投票について ○市町村別登録者数(3月2日現在) ◇選挙権と被選挙権 ○衆議院議員小選挙区別登録者数 ◇選挙人名簿の登録 ○県議会議員選挙区別登録者数 ◇在外選挙制度 ○登録者数の推移 ◆選挙区と定数 ●ポスターコンクール 県入選作品の紹介 ◇衆議院議員選挙小選挙区 ◇奈良県議会議員選挙の選挙区 ●政治団体収支報告の概要 ◆寄附禁止のルール ●各種様式のダウンロード(政治団体) ◆投票率の推移 ●改正政治資金規正法のポイント(総務省) ◇若い世代の投票率は? ◆各種選挙の結果について ◎リンク集 ○総務省 ○(財)明るい選挙推進協会 ○外務省 トップページ > 県庁の組織 > 選挙管理委員会事務局 > 選挙管理委員会事務局 個人情報の取り扱いについて | リンク・著作権・免責事項 | 奈良県ホームページガイドライン 奈良県庁 〒630-8501 奈良市登大路町30 地図・アクセス 県庁代表電話番号: 0742-22-1101 県庁各課室への電話番号はこちら (受付:午前8時30分〜午後5時30分) |
自民党 民主党 公明党 社民党 共産党 国民新党 改革クラブ みんなの党 無所属など |
■ 兵庫県選挙管理委員会衆議院参議院投票結果
![]() ![]() 更新日:2009/08/30(Sun) 18:26 [修正・削除] [管理者に通知] |
[国政選挙関連:衆議院議員選挙] [兵庫県・Hyogo] |
選挙管理委員会について 第45回衆議院議員総選挙及び最高裁判所裁判官国民審査について 選挙管理委員会からのお知らせ 皆さんそろって投票しましょう! 第45回衆議院議員総選挙及び最高裁判所裁判官国民審査について 第45回衆議院議員総選挙及び最高裁判所裁判官国民審査は8月30日が投票日です ○衆院選投開票速報はコチラからご覧ください。 ○第45回衆議院議員総選挙及び最高裁判所裁判官国民審査が下記の日程で行われます。 ・公示日:平成21年8月18日(火) ・投票日:平成21年8月30日(日) ○衆議院小選挙区選出議員選挙(兵庫県第1区〜第12区)における立候補者についてはコチラをご覧ください。 (衆議院小選挙区選出議員選挙立候補者(兵庫県第1区〜第12区))(PDFファイル/171KB) 有権者の皆様は、ご家族や友人・知人をお誘い合わせの上、投票に参加していただきますようお願いいたします。 8月30日(日)の投票日に投票参加できない方へ 投票日当日に仕事、買い物、レジャーなどのご予定がある方は、期日前投票で投票を済ませましょう。 期日前投票できる期間は8月19日(水)〜8月29日(土)の計11日間。 毎日午前8時30分から午後8時までです。 (最高裁判所裁判官国民審査については、8月23日(日)〜8月29日(土)) 市・区・町選挙管理委員会が設置する期日前投票所で行えます。 (詳しくは、最寄りの市区町選挙管理委員会にお尋ねください) 期日前投票所一覧はこちら(期日前投票所一覧へリンクします) 選挙管理委員会からのお知らせ 点字および音声による「選挙のお知らせ」の無料配布について 兵庫県選挙管理委員会では、選挙や候補者に関する情報を点字または音声(朗読テープ)にした「選挙のお知らせ」を申し込みいただいた視覚に障害のある方に無料配布しています。 ●対象となる選挙 国政選挙、兵庫県知事選挙、兵庫県議会議員選挙 ●ご入り用の方は ・点字版・音声版とも、電話か郵便で、郵便番号・住所・氏名・ご希望の種類(点字または音声)を、兵庫県選挙管理委員会までご連絡ください。 ・一度申し込まれると、それ以後の選挙でも希望された種類を郵送いたします。(ただし、選挙の種類によっては、点字版・音声版のどちらか一方のみの作成となる場合があります。その場合は希望と異なった種類の「選挙のお知らせ」を配布する場合もありますので、ご了承ください。) ●点字版・音声版「選挙のお知らせ」のお問い合わせ・お申し込み先 兵庫県選挙管理委員会 〒650−8567 神戸市中央区下山手通5丁目10−1 TEL 078(341)7711 内線2500 FAX 078(362)3907 平成20年度明るい選挙啓発ポスター入選作品を紹介します。 改正政治資金規正法のポイントについて(総務省ホームページへリンクします) 皆さんそろって投票しましょう! 種別 公示日 選挙期日 備考 衆議院議員総選挙 平成21年8月18日 平成21年8月30日 即日開票 より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください 質問:このページの情報は役に立ちましたか? 1:役に立った 2:ふつう 3:役に立たなかった 質問:このページの情報は見つけやすかったですか? 1:見つけやすかった 2:ふつう 3:見つけにくかった このページの掲載内容に関するお問い合わせ 部署名:兵庫県選挙管理委員会 電話:078-341-7711(内線2499) |
自民党 民主党 公明党 社民党 共産党 国民新党 改革クラブ みんなの党 無所属など |
■ 大阪府選挙管理委員会衆議院参議院投票結果
![]() ![]() 更新日:2009/08/30(Sun) 18:23 [修正・削除] [管理者に通知] |
[国政選挙関連:衆議院議員選挙] [大阪府・Osaka] |
ようこそ選挙管理委員会事務局へ 事務局長 手向 健二 主な業務内容・選挙管理委員会に関すること グループ情報 グループ名 事務分担 連絡先 総務グループ ・職員の人事、給与、服務、研修及び厚生福利に関すること。 ・その他庶務に関すること。 電話:06-6944-9107 FAX:06-6944-6099 住所:540-0008 大阪府大阪市 中央区大手前2丁目1ー22本館5階 選挙グループ ・選挙の管理執行及び投票の管理に関すること。 ・選挙関係争訟に関すること。 ・市区町村選挙管理委員会との連絡調整に関すること。 ・選挙の統計及び報告に関すること。 ・政治資金規正事務に関すること。 ・選挙啓発事業に関すること。 ・委員会の会議に関すること。 ・政党助成事務に関すること。 電話:06-6944-9118 FAX:06-6944-3548 住所:540-0008 大阪府大阪市 中央区大手前2丁目1-22本館5階 |
自民党 民主党 公明党 社民党 共産党 国民新党 改革クラブ みんなの党 無所属など |
■ 京都府選挙管理委員会衆議院参議院投票結果
![]() ![]() 更新日:2009/08/30(Sun) 18:22 [修正・削除] [管理者に通知] |
[国政選挙関連:衆議院議員選挙] [京都府・Kyoto] |
第45回衆議院議員総選挙・第21回最高裁判所裁判官国民審査のお知らせ 投票日は、8月30日(日曜日)です。 衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査の投票日は、平成21年8月30日(日曜日)です。棄権せず必ず投票しましょう。 衆議院議員総選挙のおしらせ 投票日当日に投票所へ行けない場合は、期日前投票をしましょう。 衆議院議員総選挙の期日前投票は8月19日(水曜日)から8月29日(土曜日)まで。 最高裁判所裁判官国民審査の期日前投票は8月23日(日曜日)から8月29日(土曜日)まで。 土日でもできます。 期日前投票・不在者投票のおしらせチラシ( PDFファイル ,492KB) 衆議院議員総選挙 開票速報 衆議院議員総選挙の開票状況をお知らせします。 (掲載するデータは速報値であるため、確定後の数値と異なる場合があります。) 8月30日午後10時30分頃から約30分ごとに更新します。 衆議院議員総選挙 開票速報 選挙関係情報 衆議院小選挙区選出議員選挙立候補者(京都府第1区から第6区)(京都府公報のページに移動します。) 選挙人名簿登録者数(平成21年8月17日現在)( PDFファイル ,48KB) お知らせ 平成21年度明るい選挙啓発ポスター・標語コンクールの募集について 平成21年度募集要項( PDFファイル ,1MB) 平成20年度明るい選挙啓発ポスターコンクール優秀作品のご紹介 平成20年度の受賞者のポスターが御覧頂けます。 平成20年度明るい選挙啓発標語コンクール優秀作品のご紹介 平成20年度の受賞者の標語が御覧頂けます。 政治団体収支報告書等の写しの交付請求について 平成21年1月1日から、収支報告書等の写しの交付請求ができるようになりました。(詳しくは、政治団体収支報告書のページまで。) 政治家の寄附禁止について 寄附禁止リーフレット( PDFファイル ,1MB) 選挙人名簿登録者数(平成21年6月2日現在)( PDFファイル ,58KB) 明るい選挙啓発ボランティア募集 募集年齢が40歳まで引き上げられました。 各種選挙の概要 京都府選挙管理委員会が管理執行する各種選挙を中心とした選挙の概要です。 選挙期日・任期満了日等 各種選挙のお知らせ 各種選挙の結果 公職選挙法の概要 公職選挙法の内容について紹介しています。 公職選挙法の改正のおしらせ 選挙運動のルール 期日前投票・不在者投票 明るい選挙推進運動 明るい選挙について 京都府明るい選挙推進協議会設置要綱 京都府明るい選挙推進協議会定例会開催状況(京都府の審議会等の公開のページに移動します。) 政治資金 政治資金規正法の改正のお知らせ 政治資金規正法のあらまし( PDFファイル ,1MB) 政治団体収支報告書について 政治団体収支報告書の概要、要旨の公表、閲覧、写しの交付請求について、お知らせします。 政治資金規正法関係様式集 京都府選挙管理委員会交際費 京都府選挙管理委員会交際費 お問い合わせ先 京都府選挙管理委員会事務局 電話:075-414-4450 ファックス: 075-451-5452 各市区町村選挙管理委員会所在地一覧 総務省自治行政局選挙部(総務省の選挙・政治資金制度のホームページに移動します。) |
自民党 民主党 公明党 社民党 共産党 国民新党 改革クラブ みんなの党 無所属など |
■ 滋賀県選挙管理委員会衆議院参議院投票結果
![]() ![]() 更新日:2009/08/30(Sun) 18:20 [修正・削除] [管理者に通知] |
[国政選挙関連:衆議院議員選挙] [滋賀県・Siga] |
選挙管理委員会 衆議院議員総選挙に係る候補者等選挙事務所一覧 (2009年8月27日) 衆議院議員総選挙に係る候補者等選挙事務所一覧 (2009年8月26日) 衆議院議員総選挙に係る候補者等選挙事務所一覧 (2009年8月25日) 衆議院議員総選挙のお知らせ (2009年8月30日) 申請書ダウンロード 政治団体各種様式 政治活動用看板証紙 収支報告書の閲覧・写しの交付 交際費支出状況 選挙管理委員会委員長交際費支出状況 •みんなで守ろう「三ない運動」 ○第45回衆議院議員総選挙および第21回最高裁判所裁判官国民審査のページ 平成20年度 明るい選挙啓発ポスターコンクール 小学校の部最優秀 彦根市立金城小学校6年 植谷香帆さんの作品 .トピックス 政治家等の寄附やあいさつの禁止について 郵便等による不在者投票が変わりました! 期日前投票制度<不在者投票制度が変わりました> 今後の選挙執行予定(エクセル:18KB) 選挙に関する意識調査結果報告書 滋賀県電磁的記録式投票制度に係る研究会研究報告書 選挙人名簿定時登録 市町村別首長選挙結果一覧(エクセル:403KB) 都道府県選挙管理委員会連合会 過去の選挙結果 選挙のしくみ 市町選挙 明るい選挙 みんなで守ろう「三ない運動」 政治団体収支報告書要旨公表 県内の選挙人名簿登録者数(エクセル:77KB)[平成21年6月2日] 男:537,647人女:564,459人計:1,102,106人 滋賀県明るい選挙推進協議会委員の公募について .このページの情報についてのお問い合わせ 所属名:滋賀県選挙管理委員会 電話:077-528-3233 ファックス:077-528-4820 |
自民党 民主党 公明党 社民党 共産党 国民新党 改革クラブ みんなの党 無所属など 国民生活の為に |
■ 三重県選挙管理委員会衆議院参議院投票結果
![]() ![]() 更新日:2009/08/30(Sun) 18:17 [修正・削除] [管理者に通知] |
[国政選挙関連:衆議院議員選挙] [三重県・Mie] |
注目情報 衆議院議員総選挙選挙速報(NEW!) 衆議院議員総選挙に関する情報を掲載しています。 収支報告書の写しの交付請求方法が変わりました。 三重県の選挙啓発キャラクター「いっぴょん」 ★啓発活動を行っています! 選挙啓発活動では大活躍 明るい選挙を目指してがんばってるよ!! 問い合わせ先:三重県選挙管理委員会事務局 電話:059-224-2172/ファックス:059-224-2371 |
自民党 民主党 公明党 社民党 共産党 国民新党 改革クラブ みんなの党 無所属など |
■ 愛知県選挙管理委員会衆議院参議院投票結果
![]() ![]() 更新日:2009/08/30(Sun) 18:16 [修正・削除] [管理者に通知] |
[国政選挙関連:衆議院議員選挙] [愛知県・Aichi] |
第45回衆議院議員総選挙の速報をご覧いただけます 第45回衆議院議員総選挙の候補者情報等が総務省のWebページからご覧いただけます 8月30日(日曜日)は第45回衆議院議員総選挙の投票日です 第45回衆議院議員総選挙に関する選挙人名簿の登録者数について 第45回衆議院議員総選挙及び第21回最高裁判所裁判官国民審査の執行について 期日前投票(不在者投票)の宣誓書を掲載しています。 一緒に選挙の大切さを伝えませんか?(明るい選挙推進サポーター募集中) 平成20年分の政治団体の収支報告書を提出されていない団体は、速やかに提出してください。 平成20年10月から国会議員関係政治団体の届出が必要になります。制度の概要は 総務省のWebページからご覧いただけます。 会計帳簿・収支報告書作成ソフトが総務省のWebページにアップされました。ご活用ください。 新着情報 平成21年6月2日に選挙人名簿の定時登録が行われました(2009年6月3日) 平成20年度明るい選挙啓発ポスターの入選作品を決定しました。 (2008年10月17日) 「政治資金の手引」を平成20年10月版に更新しました。(2008年10月1日) 国会議員関係政治団体の届出に関する様式を掲載しました。(2008年10月1日) ホームページ閲覧について 愛知県選挙管理委員会事務局 〒460-8501 名古屋市中区三の丸三丁目1番2号 (県庁本庁舎4階南東) |
自民党 民主党 公明党 社民党 共産党 国民新党 改革クラブ みんなの党 無所属など より良い国民生活の為に |
■ 静岡県選挙管理委員会衆議院参議院投票結果
![]() ![]() 更新日:2009/08/30(Sun) 18:14 [修正・削除] [管理者に通知] |
[国政選挙関連:衆議院議員選挙] [静岡県・Shizuoka] |
国及び県の選挙の管理執行等を行います。 本日8月30日(日曜日)は、衆議院議員総選挙の投票日です。 静岡県内の選挙人名簿登録者数を更新しました。(平成21年8月24日登録) 平成21年7月5日(日曜日)、静岡県知事選挙および掛川市県議会議員補欠選挙が実施されました。 平成20年度明るい選挙啓発ポスターコンクール優秀作品 平成20年10月1日から国会議員関係政治団体の届出が必要です。(総務省ホームページ) 平成19年政治資金収支報告書の要旨を公表しました。 政治団体に関する届出等 政治資金規正法の改正について 国会議員関係政治団体について(総務省ホームページ) 資金管理団体の収支報告方法が平成20年分の収入支出分から変更になります。 政治団体に関する届出様式(設立届、収支報告書等)はこちらからダウンロードできます。 平成19年政治資金収支報告書の要旨(県公報) 選挙関連情報 選挙の知識 市町長及び議会議員の任期一覧(平成21年5月29日現在) 静岡県内の選挙人名簿登録者数(平成21年8月24日更新) あなたのまちの選挙管理委員会 参議院非拘束名簿式比例代表制について 手続きが簡単な期日前投票をご利用ください 郵便等による不在者投票制度が変わりました 平成21年選挙 平成21年8月30日(日曜日)衆議院議員総選挙 平成21年7月5日(日曜日) 静岡県知事選挙投開票結果 平成21年7月5日(日曜日) 掛川市県議会議員補欠選挙投開票結果 平成19年選挙 平成19年7月29日(日曜日)実施 参議院議員通常選挙投開票結果 平成19年4月8日(日曜日)実施 静岡県議会議員選挙投開票結果 平成17年選挙 平成17年9月11日(日曜日)実施 衆議院議員総選挙投開票結果 平成17年7月24日(日曜日)実施 静岡県知事選挙投開票結果 平成17年7月24日(日曜日)実施 駿東郡県議会議員再選挙投開票結果 平成17年7月3日(日曜日)実施 伊東市県議会議員補欠選挙投開票結果 平成16年選挙 参議院議員通常選挙 平成15年選挙 衆議院議員総選挙 統一地方選挙 平成13年選挙 静岡県知事選挙、静岡県議会議員補欠選挙、参議院議員通常選挙 お問合せ先 静岡県選挙管理委員会 静岡市葵区追手町9番6号 電話番号:054-221-2058 FAX:054-221-2776 |
自民党 民主党 公明党 社民党 共産党 国民新党 改革クラブ みんなの党 無所属など より良い政治・国民生活のために |
■ 岐阜県選挙管理委員会衆議院参議院投票結果
![]() ![]() 更新日:2009/08/30(Sun) 18:11 [修正・削除] [管理者に通知] |
[国政選挙関連:衆議院議員選挙] [岐阜県・Gifu] |
岐阜県選挙管理委員会 お知らせ 第45回衆議院議員総選挙・第21回最高裁判所裁判官国民審査のページを開設しました。 平成21年度明るい選挙啓発ポスターコンクールの作品を募集しています。 第45回衆議院議員総選挙 第21回最高裁判所裁判官国民審査 選挙結果一覧 選挙人名簿登録者数 政治団体・政治資金 選挙啓発(選挙区図、ポスターコンクール、期日前投票) リンク集 所属の紹介・問い合わせ先 選挙結果一覧 衆議院議員 最高裁判所裁判官 第45回総選挙 第21回国民審査 (平成21年8月30日執行) 第44回総選挙 第20回国民審査 (平成17年9月11日執行) 参議院議員 第21回通常選挙 (平成19年7月29日執行) 第20回通常選挙 (平成16年7月11日執行) 岐阜県知事 第17回選挙 (平成21年1月25日執行) 第16回選挙 (平成17年1月23日執行) 岐阜県議会議員 関市選挙区補欠選挙 (平成21年1月25日執行) 一般選挙 (平成19年4月8日執行) 市町村長 市町村議会議員 平成21年 執行予定 平成20年 結果等一覧 平成19年 結果等一覧 平成18年 結果等一覧 平成17年 結果等一覧 平成16年 結果等一覧 その他 市町村選挙関係データ 市町村長・市町村議会議員 任期満了一覧表 市町村長名簿 過去の選挙結果等のページへ 選挙人名簿登録者数(最新分) 登録日 基準日 登 録 者 数 市町村別データ ※ (Excel形式、37KB) 男 女 計 前回比 増 減 平成21年6月2日 6月1日 816,297 878,245 1,694,542 ▲921 20090602.xls 過去の選挙人名簿登録者数のページへ 第45回衆議院議員総選挙・第21回最高裁判所裁判官国民審査に関する選挙人名簿登録はこちら 政治団体・政治資金 平成19年分 政治団体収支報告書の概要 過去の政治団体収支報告書の概要へ 政治資金規正法関係様式 選挙啓発 岐阜県内の選挙区について(県議会議員/衆議院小選挙区) 明るい選挙ポスターコンクール 募集について 平成20年度 特選作品の紹介 平成19年度 特選作品の紹介 平成18年度 特選作品の紹介 期日前投票について その他 個人演説会等を開催することができる施設(学校・公民館等を除く) 農業委員会の委員の選挙における個人演説会を開催することができる施設(学校・公民館等を除く) 施設の長が不在者投票管理者となる施設(病院・老人ホーム等) リンク集 総務省(選挙制度改革) 都道府県選挙管理委員会連合会 財団法人 明るい選挙推進協会 岐阜県選挙管理委員会 所属の紹介 問い合わせ先 選挙管理委員会では、次のような仕事をしています。 各種選挙の管理執行に関すること 政治資金規正法に関すること 政党助成法に関すること 選挙啓発に関すること 郵便番号:500-8570 住所:岐阜市薮田南2-1-1 岐阜県庁3階 直通電話番号:058-272-8106 代表電話:058-272-1111 内線2750, 2751 FAX:058-278-2870 |
自民党 民主党 公明党 社民党 共産党 国民新党 改革クラブ みんなの党 無所属など よりよい政治のために |
■ 長野県選挙管理委員会衆議院参議院投票結果
![]() ![]() 更新日:2009/08/30(Sun) 18:09 [修正・削除] [管理者に通知] |
[国政選挙関連:衆議院議員選挙] [長野県・Nagano] |
期日前投票の状況 ○8/23日現在 ○8/28日現在 ○最終結果 投票呼びかけの委員長談話 立候補状況 選挙人名簿登録者数 (8/17選挙時登録) 公示日に当たっての委員長談話 選挙区 衆議院議員総選挙啓発用 ポスター テレビCM ラジオCM お知らせ 投票方法について(総務省リンク) 期日前投票制度について 郵便等による不在者投票について 在外選挙制度について 寄附禁止 このページに関するご質問及びご意見は、 選挙管理委員会までメールもしくは下記にご連絡ください。 Tel 026-235-7069 / Fax 026-232-2557 |
自民党 民主党 公明党 社民党 共産党 国民新党 改革クラブ みんなの党 無所属など |
■ 山梨県選挙管理委員会衆議院参議院投票結果
![]() ![]() 更新日:2009/08/30(Sun) 18:07 [修正・削除] [管理者に通知] |
[国政選挙関連:衆議院議員選挙] [山梨県・Yamanashi] |
選挙管理委員会 お知らせ 選挙管理委員会のページへ 第45回衆議院議員総選挙に関する情報 日程表(PDF:7KB) 候補者の氏名及び候補者届出政党の名称等 第1区(PDF:5KB) 第2区(PDF:5KB) 第3区(PDF:5KB) 衆議院小選挙区(市町村名一覧) 小選挙区(PDF:3KB) 選挙前日有権者数について ○県内(市町村別) 選挙前日有権者数(国内)(PDF:7KB) 選挙前日有権者数(在外)(PDF:6KB) 選挙前日有権者数(合計(国内+在外))(PDF:7KB) ○県内(小選挙区別) 選挙前日有権者数(国内)(PDF:7KB) 選挙前日有権者数(在外)(PDF:7KB) 選挙前日有権者数(合計(国内+在外))(PDF:8KB) 選挙人名簿及び在外選挙人名簿(選挙時登録) ○県内(市町村別) 選挙人名簿登録者数(PDF:9KB) 在外選挙人名簿登録者数(PDF:8KB) 合計(選挙人名簿登録者数+在外選挙人名簿登録者数)(PDF:7KB) ○県内(小選挙区別) 選挙人名簿登録者数(PDF:8KB) 在外選挙人名簿登録者数(PDF:7KB) 合計(選挙人名簿登録者数+在外選挙人名簿登録者数)(PDF:8KB) 期日前投票所一覧 県内の期日前投票所一覧表(PDF:9KB) 更新履歴 選挙管理委員会(平成21年8月29日) 選挙管理委員会(平成21年7月31日) 更新履歴(平成21年7月31日) 業務分掌・所属一覧 担当 分掌事項 選挙管理委員会 選挙管理に関する事務 担当ページリスト 選挙管理委員会 現在、情報はありません。 .ここまで本文です。 このページに関するお問い合わせ先 山梨県選挙管理委員会 住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1 電話番号:055(223)1829 ファックス番号:055(223)1830 |
自民党 民主党 公明党 社民党 共産党 国民新党 改革クラブ みんなの党 無所属など |