人気ランキング - 富山県・Toyama |
[他のカテゴリ] [サイトマップ] | [ヘルプ] [修正・削除] |
第1位 -> 1pt |
■ 富山県選挙管理委員会衆議院参議院投票結果
![]() ![]() 更新日:2009/08/30(Sun) 18:00 [修正・削除] [管理者に通知] |
富山県選挙管理委員会へようこそ! 富山県選挙管理委員会:富山市新総曲輪1-7 富山県庁3階 TEL076-444-3183 FAX076-444-3488 富山県選挙管理委員会からのお知らせ 選挙管理委員会とは 選挙関連法の改正等について 選挙関係豆知識 政治団体の各種届出様式 資料編 リンク 県選挙管理委員会からのお知らせ 第45回衆議院議員総選挙の特集ページはこちらです 第45回衆議院議員総選挙における期日前投票者数の状況(富山県最終結果) 第45回衆議院議員総選挙における選挙当日有権者数(富山県) 選挙人名簿登録者数について トップへ 選挙管理委員会とは? 選挙管理委員会とは、国や地方公共団体の選挙に関する事務を管理するため、地方公共団体に設置される合議制の執行機関です。選挙が公正に行われるようにするため、長から独立した機関として設置され、議会で選挙された4 人の委員により組織 されています。 なお、県選挙管理委員会の事務を処理するため、富山県経営管理部市町 村支援課の中に事務室が置かれています。 県選挙管理委員会は、国や県の選挙の管理執行に 関することや選挙啓発のほか、政治資金規正法に基づく政治団体の各種届出等の受理や収支報告書の公表などの事務を行っています。 トップへ 選挙関連法の改正等について(総務省HPへのリンク) 投票制度・選挙制度関係 政治資金関係 トップへ 選挙関係豆知識 選挙運動とは? お金のかからない政治の実現のために(政治家の寄附の制限) トップへ 政治団体の各種届出様式 【重要】政治資金規正法の改正について トップへ 資料編 選挙日程 選挙結果 政治団体収支報告書 投開票結果 選挙運動収支報告書要旨 年齢別・男女別投票率 富山県内の選挙日程一覧 (H20〜21) 富山県内の市町村選挙結果一覧(H13.1〜) 1 候補者名には、表示できない文字が含まれているため常用漢字等に置き換えている場合があります。 確認される場合は、各市町村の選挙管理委員会へお問い合わせください。 2 内容は、各市町村の選挙管理委員会に確認していますが、誤り等にお気づきの際は富山県選挙管理委員会までご連絡ください。 <政治団体収支報告書> 平成19 年分政治団体収支報告書の要旨 平成19年分の政治団体に係る収支報告書の要旨の公表について (pdf : 1,343KB) 平成18年分政治団体収支報告書の要旨 平成18年分の政治団体に係る収支報告書の要旨の公表について (pdf : 1,357KB) 平成17年分政治団体収支報告書の要旨 平成17年分の政治団体に係る収支報告書の要旨の公表について (pdf : 1,236KB) <投開票結果> 平成20年10月19日執行富山県知事選挙 投票結果 開票結果 平成 19年7月29日執行参議院議員通常選挙 投票結果選挙区開票結果 比例代表開票結果 平成 19年4月8日執行富山県議会議員選挙 投票結果開票結果 平成17年9月11日執行衆議院議員総選挙 投票結果 開票結果 平成16年10月11日執行富山県知事選挙 投票結果 開票結果 平 成16年7月11日執行参議院議員通常選挙 投票結果選挙区開票結果 比例代表開票結果 平成15年 11月9日執行衆議院議員総選挙 投票結果 開票結果 <選挙運動収支報告書要旨> 平成20年10月19日執行富山県知事選挙の選挙運動収支報告書要旨(PDF334KB) 平成19年7月29日執行参議院議員選挙(富山県選挙区)の収支報告書 (PDF213KB) 平成17年9月11日執行衆議院小選挙区選出議員選挙の収支報告書要旨(pdf:62KB) 富山県第1区(pdf:267KB) 富山県第2区(pdf:335KB) 富山県第3区(pdf:492KB) 平成16年10月17日執行富山県知事選挙の選挙運動収支報告書要旨(pdf:769KB) 平成16年7月11日執行参議院議員通常選挙の選挙運動収支報告書要旨(pdf:1200KB) <年齢別・男女別投票 率> 平成20年10月 19日執行の富山県知事選挙における年齢別・男女別投票率調べについて(PDF211KB) 平成19年7月29日執行の参議院議員通常選挙における年齢別・男女別投票率調べについて (pdf:209KB) 平成17年9月11日執行の衆議院議員総選挙における年齢別・男女別投票率調べについて (pdf:199KB) 平成16年7月11日執行の参議院議員通常選挙における年齢別・男女別投票率調べについて 平成15年11月9日執行の衆議院議員総選挙における年齢別・男女別投票率調べについて 富山県に おける最近の投票状況について トップへ リンク 財団法人明るい選挙推進協会ホームページ 市町村支援課トップページへ |
自民党 民主党 公明党 社民党 共産党 国民新党 改革クラブ みんなの党 無所属など |
第1位 -> 1pt |
■ 富山市長・富山市議会議員選挙開票速報へ
![]() ![]() 更新日:2009/04/13(Mon) 00:12 [修正・削除] [管理者に通知] |
4月19日(日) 富山市長・富山市議会議員選挙の投票日です。 富山市長・富山市議会議員選挙について 投 票 所 市内126カ所 投票時間 7:00〜20:00 ※下タ南部、小見、粟巣野平、瀬戸、楜ケ原、島地、栃折、細入第2投票所は7:00〜19:00 投票できる方 次の条件にあてはまる方です。 ■生年月日 平成元年4月20日以前に生まれた方 ■住民登録 平成21年1月11日以前に本市に住民登録し、引き続き市内に3カ月以上住んでいる方 ※投票日までに市外へ住所を移した方は、選挙権がなくなります。 |
清き一票があなたの生活をかえる。 |
第1位 -> 1pt |
■ 富山県高岡市議会議員選挙
![]() ![]() 更新日:2009/10/26(Mon) 23:18 [修正・削除] [管理者に通知] |
高岡市議会議員選挙 平成21年11月 1日(日)に執行予定です 期日前投票立会人の募集は終了しました(10月9日) 選挙事務の非常勤職員の募集は終了しました(10月9日) 投票、選挙権や入場券について 期日前投票や不在者投票について 投票所一覧 ※志貴野中学校投票区及び中田投票区は変更となります。なお、定塚校投票区及び博労校投票区については、衆議院選から引続き変更となります。ご注意ください。 |
誠の政治に期待します。 |